鎌田からの手紙

世田谷区鎌田から品川区に引っ越しました。

スポンサーリンク

東日本大震災から10年

当時は世田谷区鎌田のアパートに住んでいました。平日昼間でしたが自宅にいた私は恐ろしい揺れに見舞われました、しかも長時間。一度おさまったかと思ったら再び揺れて、私もこれで終わりかと思いました。鎌田は元々田んぼだったところなので地盤が弱かったのかも知れません。なおかつ木造アパートだったので、揺れが増幅されたのかも知れませんね。

東北の被害が甚大だったため、あまり東京の被害は報じられませんでした。が、帰宅時の大混雑やその後の生活物資不足や、停電による生活への影響は小さくありませんでした。

記憶は徐々に薄れていくものですが、これを機にもう一度災害への心構えを高めたいと思います。

駒澤大学陸上競技部「道環寮」は鎌田にある

テレビで箱根駅伝を見ていたら、優勝した駒沢大学陸上部からの中継がありました。場所を調べたら何と、世田谷区の鎌田にあるとのこと。

私は以前この近所に住んでいましたが、まさかこんなところに大学の陸上部の寮があるとは知りませんでした。今にして思うと、家の近くをよく学生さんたちがものすごく速いペースで走っていましたが、あの集団が彼らだったのでしょうね。

4years.asahi.com

この辺りは元々水田で、現在は畑や宅地になった非常にのどかな場所です。雑誌などでは奥二子(オクフタコ)と命名されているようです。二子玉川駅と成城学園前駅のほぼ中間地点にあるため、いずれの駅に行くにもバス利用となり、交通は不便です。練習は近くの駒沢大学玉川キャンパスや多摩川の河川敷でやっているのでしょうか。

落ち着いた場所なので、学問やクラブ活動に専念するには良いかもしれません。2021年箱根駅伝優勝、おめでとうございます! 

世田谷区鎌田で子どもが行方不明

www.tokyo-np.co.jp

www3.nhk.or.jp

 心配なニュースですね。世田谷区といえば高級住宅街や繁華街のイメージが強いかと思いますが、この鎌田地区は多摩川と国分寺崖線に挟まれた地区で、非常に自然が豊かな場所です。

多摩川の河川敷や砧公園などの中にいると、探し出すのは困難かと思われます。今の時期は寒いので、夜を明かすのは困難ですし、早く見つかってくれることを願っています。

 

羽田の新飛行ルート

2020/3/29から、羽田空港の新飛行ルートの運用が開始されました。2020/4/3は南風だったため、初めて品川区の上空を通過する新飛行ルートが利用されました。品川区に越してきた私の生活にも関係があるので、国土交通省から住民に配布された資料をまとめてみました。

  • 参考サイト  http://mlit.go.jp/koku/haneda/

  • 南風時(年間の約4割と推定。品川区上空では着陸機のみ)

  • 15時~19時(切替時間を含むため、実質3時間程度の運用)
  • A滑走路着陸(恵比寿~目黒~五反田~大井町上空を通過):14便程度/時≒約4分に1回
  • C滑走路着陸(白金高輪~品川~天王洲アイル上空を通過):30便程度/時≒約2分に1回

当日たまたま品川駅付近にいた私はこの着陸を見ましたが、思っていたよりもかなり近くに見えました(品川は高度約450mとのこと)。某テレビ局がカメラで取材をしているのを見掛けましたし、空を見上げている人やスマホで撮影している人も多く見掛けました。最初は目新しいけれど、すぐに当たり前になるんでしょうね。

この新しいルート、人口密集地帯上空を低い高度かつ急な角度で着陸するそうなので、地元の人間としては不安です。出来れば飛んで欲しくありませんが、事故が起こらないことを願っています。

災害時はエフエム世田谷を

 強力な台風19号が接近して強い風雨、河川の増水。世田谷区の状況を確認しようと公式サイトにアクセスするも、殆ど繋がりません。普段と違って大量のアクセスが集中したためと思われます。自治体のサイトは本来、こういう時のことを想定しておくべきだと思うのですが。

保坂区長も認識が無いようですが、世田谷区には地元の情報を広報するためのローカルFM局があります。エフエム世田谷です。

fmsetagaya.com

インターネットでも聴くことが出来ますが、FMラジオをお持ちの方は83.4MHzに合わせてみて下さい。私の家ではクリアに聴くことが出来ています。

午前中から聴いてます。音楽が中心で情報は多くはありませんが、世田谷区からの情報を定期的に流してくれています。

テレビやネットは停電で使えなくなりますので、やはり災害時はラジオですね。